支援物資の顕微鏡

資料ID | INSES-dda0025 |
タイトル | 支援物資の顕微鏡 |
作成者・撮影者 | 浦田慎 |
作成日・撮影日 | 2024/5/15 |
公開日 | 2025/2/14 |
寄与者名 | 能登里海教育研究所 |
場所 | 能登町小木地区 |
位置情報 | 37.298309N, 137.232745E |
二次利用条件 | CC BY-NC-ND【表示—非営利—改変禁止】(Creative Commons) |
コンテンツ種別 | 画像 |
説明 | 2024年2月に、福島県のNPO法人makanaより、能登里海教育研究所に子どもたちが使える新品の顕微鏡を4台提供いただいた。これまで県内外の学校の授業や海の環境学習イベント等で活用してきた顕微鏡が地震で倒れた棚の下敷きになって一部が破損したこともあり、破損品の補充という意味を超えて、多くの子どもたちが手にする顕微鏡というかたちで支援いただくことにより、福島から石川への支援に対する感謝の気持ちを後々までしっかりと伝えていきたい。 |
キーワード | 支援||顕微鏡 |
関連リンク | 【里海研Facebook】被災地の学びを支える温かいご支援 |
備考 |