小木港にとも旗が立つ

資料ID | INSES-dda0024 |
タイトル | 小木港にとも旗が立つ |
作成者・撮影者 | 和田悠河 |
作成日・撮影日 | 2024/5/2 |
公開日 | 2025/2/14 |
寄与者名 | 能登里海教育研究所 |
場所 | 能登町小木地区 |
位置情報 | 37.300599N, 137.224691E |
二次利用条件 | CC BY-NC-ND【表示—非営利—改変禁止】(Creative Commons) |
コンテンツ種別 | 画像 |
説明 | 「とも旗祭り」は能登町小木の春祭りで、航海の安全や大漁を願って大きな旗を立てる。現在、中学生が主役の祭りで、小木中学校の子どもたちにとっては地域の大人と一緒になって学び、成長する場となっていたが、震災の影響で今年は神事以外は中止となった。 しかし、小木中学校は今年度で閉校することが決まっていたことから、何とかして子どもたちと旗を作りたいという地域の有志の尽力で記念すべき旗が完成し、小木の空に翻った。 |
キーワード | とも旗祭り||中学生 |
関連リンク | 【里海研Facebook】復興誓能登 |
備考 |